HYPER LIFE

双極性障害でセクシャルマイノリティな筆者が日々を綴る

黒歴史:マルチ商法やってました①~マルチの経験から見える世界

社会悪として既に認知度の高いマルチ商法ですが、実際に活動した人はそうそう出会えないのではないでしょうか。勧誘などは誰しも遭ったことがあるかもしれません。私は勧誘の洗礼を受け、活動どころかどっぷりハマっていました。

 

数年後に目覚め、脱出しますが、その頃には消耗しきっており、社会悪というレッテルを貼られて生きている感覚に陥り、マルチのマの字も口に出したくなくなりました。「恥ずかしい」これが一番でした。だから、がっつりハマってしまった人になかなか出会えないのは、私のように知られたくない人もたくさんいるはずです。

 

けれども、私のせっかくの貴重な経験がどなたかの役に立てるのではないかと思い、ブログに書くことにしました。マルチ商法を知らない方、名前だけ知ってて敬遠してる方、勧誘された方、身近な人がマルチにハマって大変という方など、幅広い方々に向けて書いたつもりです。

 

f:id:wpgblue-wp:20171109231223j:plain

 

 

マルチの経験から見える世界

 私は、マルチ商法を2つも掛け持ちしておりました。それだけで「うわっ」って感じですが、一緒にやっていた人たちの中には3つも4つも掛け持ちしてる人もいました。

 

マルチは紹介制ですから、掛け持ちしている人が多いです。マルチに堕ちる人は、簡単に別のマルチにも堕ちやすいですよね。そしてマルチのピラミッド上層部の人には情報が早いので、たいがい掛け持ちしている他のマルチでもてっぺん層にいます。

 

そしてその人たちのダウン(下層の人)には、その人たちから勧誘がかかるので、自分のアップ(上層の人。すごい人たちと思わされている。)がやっているんだから間違いない!とばかりに流れ込み、掛け持ちします。

 

ところが多くの人が同じタイミング、同じ考えで掛け持ちするので、どのマルチでもほとんど同じレベルに位置することとなり、てっぺん層の稼げる人はさらに稼げる、下層の稼げない人は稼げないまま、という構図が出来上がっています。

 

私は、この構図はある意味、一般社会においても言えることではないかと思いました。「情報」は、当たり前ですが情強の人に集まります。例えば、お金の情報はお金に縁がある人、もっと言うとお金を上手に使っている人に集まります。しかも早く。

 

マルチで勧められた金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ]を読んでから、そのような目で世界を見てみると、マルチに関わらず「情報」の動き、『情報』を手にする人、というのは限られているように思えます。

 

お金持ちの人へお金の情報が早く届く、上手に使う、さらにお金が増える、とスパイラルが生まれ、よく言われている格差というのは、「情報格差」に他ならない、と私は思います。

 

私は2017.10.23からブログを始めました。きっかけは自分が罹っている双極性障害という病気からです。と言っても、当初の目的は誰かに読まれることは、ほとんど想定しておらず、自分のことを、活字を通して客観的に見てみたくて始めようと思っていました。

 

そしてブログの世界を覗いてみると、6桁後半や7桁も稼いでいるワカモノ達がわんさかいることにびっくりしました。私の中でブログは、FBのようなリア充自慢がほとんどだと思っていたので、稼ぐ道具として使っていることに驚きました。これこそ情弱を思い知らされた瞬間でした。

 

そして単純に「おー!すげー!私も頑張っちゃおうかな!」なんて思ってしまいました。けれどまだ2週間ですが、たくさんのブログを見ていくうちに、なんとなくマルチのピラミッドのヒエラルキーを思い出してしまったのです。

 

6桁後半・7桁稼ぐ人は既にプロブロガーとしてピラミッドの上層部にいる。同じころに始めた人たちは、6桁前半くらい稼げて中間層にいる。これらの人たちを見て「自分も!」と追いかけた人は、下層部で頑張っている。実際、webでの収入が月1万円以下のブロガーが半数以上を占めているアンケート結果も見ました。

 

このような構造が見えてしまい、もしかしてブログの世界も既に飽和状態?と感じてしまいました。

 

これはマルチ時代に自分が最下層(稼げない)に近いところにいることを薄々感じながら、ずっと目をつぶっていたことを思い出し、ちょっと苦しくなりました。

 

けれどまだ月1万円でも収入が増えたら嬉しいに越したことはないですよね。お金を目当てに始めたブログではないけれど、思ったことを書き連ねた結果、お金が付いてきたらそれはすごいことだなと思います。

 

マルチの話と少しずれましたが、マルチを経験したからこそ見えてきた世界だと思っています。普通に考えたら分かるだろ、ってことかもしれませんが。。。

 

 

では、また後日、マルチ商法の内容について書いていきます。

よろしくお願い致します。